展示内容
▼導入「グライダー」
「鳥のように空を飛びたい」という願い。
空飛ぶ鳥の翼を観察。構造や機能を真似して、グライダーを作った。
オットー・リリエンタール
コウノトリに魅せられて、1891年に鳥型のグライダーで初めて飛行。
2000回以上の飛行を繰り返し、1896年に墜落して死亡した。
ライト兄弟
1903年に飛行機による有人動力飛行に世界で初めて成功。
→「鳥のように空を飛びたい」と思ったことありますか?
130年ほど前にもいたんです。そう思った人が。
初めて空を飛んだ人。
→誰でしょう?
ライト兄弟だと思うでしょ。
その12年前にグライダーで飛んでる人がいるんです。
リリエンタール。でも、墜落して死んでしまいました。
リリエンタールは、鳥を完全に真似しました。
ライト兄弟は、真似するだけでなく、エンジンを積んだんです。
▼先端例
「人工光合成」
光触媒、本多・藤嶋効果(酸化チタン)、Ru-Re金属錯体、色素増感型PV
▼その他の例
「ハスの葉」超撥水タイル
「モルフォチョウの羽」モルフォテックス
「ダブルネットワークゲル」人工関節軟骨
対話
人間は自然に憧れることで、新しい技術を生み出してきた。生き物や自然に驚かされたり、憧れたりした経験はありますか?
0 Comment:
コメントを投稿